第十九课
1.
例:→広島へ 行った ことが あります。 1) →山に 登った ことが あります。 2) →相撲を みた ことが あります。 3) →お酒を 飲んだ ことが あります。 4) →パチンコを した ことが あります。 2.
例:カラオケに 行きます(いいえ) →カラオケに 行った ことが ありますか。…いいえ、ありません。
1) お茶を 習います(はい)→お茶を 習った ことが ありますか。…はい、ありま
す。
2) 馬に 仱辘蓼梗àいいǎ??Rに 仱盲� ことが ありますか。…いいえ、ありま
せん。
3) 日本人の うちに 泊まります(はい)→日本人の うちに 泊まった ことが あ
りますか。…はい、あります。 4) インドネシア料理を 食べます(いいえ、一度も)→インドネシア料理を 食べた こ
とが ありますか。…いいえ、一度も ありません。 3.
例:日曜日→日曜日は 掃除したり、洗濯したり します。
1) 夜→夜は シャワーを 浴びたり、テレビを 見たり します。
2) 休みの 日→休みの 日は デパートへ 行ったり、子どもと 遊んだり します。 3) きのう→きのうは 本を 読んだり、レポートを 書いたり しました。 4) おととい→おとといは 歯医者に 行ったり、床屋へ 行ったり しました。 4.
例:土曜日は 何を しますか。(散歩します?ビデオを 見ます)→散歩したり、ビデオを 見たり します。
1) 休みの 日は 何を しますか。(ゴルフの 練習を します?うちで 本を 読み
ます)→ゴルフの 練習を したり、うちで 本を 読んだり します。 2) パーティーで 何を しますか。(ダンスを します?歌を 歌います)→ダンスを
したり、歌を 歌ったり します。 3) 冬休みは 何を したいですか。(スキーに 行きます?友達と パーディーを し
ます)→スキーに 行ったり、友達と パーティーを したり します。 4) 出張の まえに、何を しなければ なりませんか。(資料を 作ります?レポート
を 送ります)→資料を 作ったり、レポートを 送ったし しらなければ なりません。 5.
例1:→寒く なりました。
例2:→病気に なりました。 1) →暗く なりました。 2) →安く なりました。 3) →眠く なりました
4) →きれいに なりました。【「きれい」是 な形容詞!】 5) →楽しく なりました。 6) →暇に なりました。 6.
例:毎日 練習しました?日本語が 上手です。→毎日 練習しましたから、日本語が 上手に なりました。
1) 甘い 物を たくさん 食べました?歯が 悪いです→甘い 物を たくさん 食べ
ましたから、歯が 悪く なりました。
2) スポーツを しませんでした?体が 弱いです→スポーツを しませんでしたから、
体が 3)
4) なりました。
5) 会社を やめました?暇です→会社を やめましたから、暇に なりました。 6) うちで ゆっくり 休みました?元気です→うちで ゆっくり 休みましたから、元
気に なりました。
第二十课
1.
例:毎日 彼に 電話します。→毎日彼に電話する。 1) あした また 来ます。→あした また 来る。
2) きょうは 何も 買いません。→今日は 何も 買わない。 3) 少し 疲れました。→少し 疲れた。
4) きのう 日記を 書きませんでした。→きのう 日記を 書かなかった。 2.
例:着物は 高いです。→着物は 高い。
1) 日本語の 勉強は おもしろいです。→日本語の 勉強は おもしろい。 2) その 辞書は よくないです。→その 辞書は よくない。 3) けさは 頭が 痛かったです。→けさは 頭が 痛かった。 4) きのうの パーティーは 楽しくなかったです。→きのうの パーティーは 楽しく
なかった。 3.
例:きょうは 暇です。→きょうは 暇だ。
1) カリナさんは 絵が 上手です。→カリナさんは 絵が 上手だ。 2) きょうは 休みじゃ ありません。→きょうは 休みじゃ ない。 3) きのうは 雤でした。→きのうは 雤だった。 4) 先週の 土曜日は 暇じゃ ありませんでした。→先週の 土曜日は 暇じゃ なか
った。 4.
例:そちらへ 行っては いけません。→そっちへ 行っては いけない。 1) もう 一度 歌舞伎を 見たいです。→もう 一度 歌舞伎を 見たい。
2) 電話番号を 調べなければ なりません。→電話番号を 調べなければ ならない。 3) きのうは 映画を 見たり、音楽を 聞いたり しました。→きのうは 映画を 見
たり、音楽を 聞いたり した。
4) この 電話を 使っても いいです。→この 電話を 使っても いい。 5.
例:あした うちに いますか。(うん)→あした うちに いる?…うん、いる。 1) ビザが 要りますか。(ううん)→ビザ[が] 要る?…ううん、要らない。
2) けさ 新聞を 読みましたか。(ううん)→けさ 新聞[を] 読んだ?…ううん、読
まなかった。
3) 日曜日 どこか 行きましたか。(ううん、どこも)→日曜日 どこか 行った?…
ううん、どこも 行かなかった。 4) いつ 木村さんに 会いますか。(今月の 終わりごろ)→いつ 木村さんに 会う?
…今月の 終わりごろ 会う。 6.
例:ビールと ワインと どちらが いいですか。(ワイン)→ビールと ワインと どっちが いい?…ワインの ほうが いい。 1) 東京は 大阪より 人が 多いですか。(うん、ずっと)→東京は 大阪より 人が
多い?…うん、ずっと 多い。
2) あの 店は サービスが いいですか。(ううん、あまり)→あの 店は サービス
が いい?…ううん、あまり よくない。 3) 映画は おもしろかったですか。(ううん、全然)→映画は おもしろかった?…う
うん、全然 おもしろくなかった。
4) 旅行で どこが いちばん 楽しかったですか。(イタリア)→旅行で どこが い
ちばん 楽しかった?…イタリアが いちばん 楽しかった。 7.
例:元気ですか。(うん)→元気?…うん、 元気。
1) 今 何時ですか。(5時40分)→今、何時?…5時40分。 2) きょう デパートは 休みですか。(ううん)→きょう デパートは 休み?…うう
ん、休みじゃない。【「休み」是名词。】 3) 犬と 猫と どちらが 好きですか。(猫)→犬と 猫と どっちが 好き?…猫が
好き。
4) 富士山は どうでしたか。(きれい)→富士山は どうだった?…きれいだった。 8.
例:今 雤が 降って いますか。(うん)→今 雤が 降って いる?…うん、降って いる。
1) 佐藤さんの 住所を 知って いますか。(ううん)→佐藤さんの 住所を 知って
いる?…ううん、知らない。
2) 九州へ 行ったことが ありますか。(ううん)→九州へ 行ったこと[が] ある?
…ううん、ない。
3) ピアノを 弾く ことが できますか。(うん)→ピアノを 弾く こと[が] でき
る?…うん、できる。
4) レポートを 書かなければ なりませんか。(ううん)→ レポートを 書かなけれ
ば ならない?…ううん、書かなくても いい。
第二十一课
1.
例:経済の 勉強は おもしろいです→経済の 勉強は おもしろいと 思います。 1) 山田さんは ほんとうに よく 働きます→山田さんは ほんとうに よく 働く
と 思います。
2) パワー電気の 製品は デザインが いいです→パワー電気の 製品は デザイン
が いいと 思います。
3) ミラーさんは 時間の 使い方が 上手です→ミラーさんは 時間の 使い方が
上手だと 思います。
4) ダイエットは むだでした→ダイエットは むだだったと 思います。 2.
例:ファクスは 便利だと 思いますか。(はい)→はい、便利だと 思います。 1) 大阪の 水は おいしいと 思いますか。(いいえ、 あまり)→いいえ、あまり お
いしくないと 思います。
2) ワットさんは いい 先生だと 思いますか。(はい、とても)→はい、とても い
いと 思います。
3) 犬と 猫と どちらが 役に 立つと 思いますか。(犬)→犬の ほうが 役に立
つと 思います。
4) 日本で どこが いちばん きれいだと 思いますか。(奈良)→奈良が いちばん
きれいだと 思います。 3.
例:日本(交通が 便利です)→日本に ついて どう 思いますか。…交通が 便利だと 思います。
1) 日本の 若い 人(よく 遊びます)→日本の 若い 人に ついて どう 思いま
すか。…よく 遊ぶと 思います。
2) 日本の 野球(時間が 長いです)→日本の 野球に ついて どう 思いますか。
…時間が 長いと 思います。 3) 日本の 会社(夏休みが 短いです)→日本の 会社に ついて どう 思いますか。
…夏休みが 短いと 思います。
4) あの 映画(ユーモアが あって、楽しいです)→あの 映画に ついて どう 思
いますか。…ユーモアが あって、楽しいと 思います。 4.
例:部長は 事務所に いますか。(いいえ) →いいえ、いないと 思います。 1) 部長は もう 帰りましたか。(はい)→はい、もう 帰ったと 思います。 2) かぎは どこですか。(あの 箱の 中)→あの 箱の 中だと 思います。 3) あしたの 試合は 中国と 日本と どちらが 勝ちますか。(きっと 中国)→き
っと 中国が 勝つと 思います。
4) 山田さんは この ニュースを 知って いますか。(いいえ、たぶん)→いいえ、
たぶん 知らないと 思います。 5.
百度搜索“77cn”或“免费范文网”即可找到本站免费阅读全部范文。收藏本站方便下次阅读,免费范文网,提供经典小说综合文库经典珍藏-完整版大家的日语1—50课练习B答案(8)在线全文阅读。
相关推荐: