第六课
1.
例:→ラジオを 聞きます。 1) →水を 飲みます。 2) →たばこを 吸います。 3) →手紙を 書きます。 4) →写真を 撮ります。 2.
例:たばこを 吸いますか。(はい)→はい、吸います。 1) お酒を 飲みますか。(いいえ)→いいえ、飲みません。
2) あした 日本語を 勉強しますか。(はい)→はい、勉強します。 3) けさ 新聞を 読みましたか。(はい)→はい、読みました。
4) きのうの 晩 テレビを 見ましたか。(いいえ)→いいえ、見ませんでした。 3.
例:買います(かばん)→何を 買いますか。…かばんを 買います。 1) 勉強します(日本語)→何を 勉強しますか。…日本を 勉強します。 2) 飲みます(紅茶)→何を 飲みますか。…紅茶を 飲みます。 3) 食べました(魚)→何を 食べましたか。…魚を 食べました。 4) 買いました(雑誌と CD)→何を 買いましたか。…雑誌と CDを 買いました。 4.
例:あした→あした 何を しますか。…デパートへ 行きます。
1) きょうの 午後→きょうの 午後 何を しましたか。…レポートを 書きました。 2) 今晩→今晩 何を しますか。…テレビを 見ます。
3) きのう→きのう 何を しましたか。…何も しませんでした。
4) おととい→おととい 何を しましたか。…サッカーを しました。【注意,「おと
とい」是“前天”的意思,此句要用过去时!】
(老师点评:这几题很多同学错误,因为不注意时态。) 5.
例:写真を 撮ります(庭)→どこで 写真を 撮りますか。…庭で 撮ります。
1) ミラーさんに 会います(駅)→どこで ミラーさんに 会いますか。…駅で 会い
ます。
2) 昼ごはんを 食べます(会社の 食堂)→どこで 昼ごはんを 食べますか。…会社
の 食堂で 食べます。 3) 牛乳を 買いました(スーパー)→どこで 牛乳を 買いましたか。…スーパーで 買
いました。
4) 日本語を 勉強しました(国)→日本語を 勉強しましたか。…国で 勉強しました。
【意思是:你在哪儿学的日语?…我在国内学的。】 6.
例:今晩→今晩 宿題を します。それから、CDを 聞きます。
1) あした→あした 仕事を します。それから、日本語を 勉強します。
2) 来週の 土曜日→来週の 土曜日 ご飯を 食べます。それから、映画を 見ます。 3) きのうの 午後→きのうの 午後 テレビを 見ました。それから、手紙を 書きま
した。
4) 先週の 日曜日→先週の 日曜日 サッカーを しました。それから、水を 飲みま
した。【注意时态!】 7.
例:いっしょに 京都へ 行きませんか。…ええ、行きましょう。
1) →いっしょに2) →いっしょに3) →いっしょに4) →いっしょに
昼ごはんを 食べませんか。…ええ、食べましょう。 コーヒーを 飲みませんか。…ええ、飲みましょう。 映画を 見ませんか。…ええ、見ましょう。 テニスを しませんか。…ええ、しましょう。 第七课
1.
例:ごはんを たべます→はしで ごはんを たべます。 1) 手紙を 書きます→ボールペンで 手紙を 書きます。
2) レポートを 送ります→ファクスで レポートを 送ります。 3) 紙を 切ります→はさみで 紙を 切ります。 4) ごはんを 食べます→手で ごはんを 食べます。 2.
例:→これは 日本語で 何ですか。…「パソコン」です。 1) →これは 日本語で 何ですか。…「パンチ」です。 2) →これは 日本語で 何ですか。…「セロテープ」です。 3) →これは 日本語で 何ですか。…「ホッチキス」です。 4) →これは 日本語で 何ですか。…「消しゴム」です。 3.
例:あげます→テレサちゃんに ノートを あげます。 1) 貸します→イーサンに 本を 貸します。 2) 教えます→太郎君に 英語を 教えます。 3) 書きます→母に 手紙を 書きます。
4) かけます→シュミットさんに 電話を かけます。 4.
例:もらいます→父に シャツを もらいました。【注意例句,把动词变成了过去时!】 1) 借ります→カリナさんに CDを 借りました。(我向卡丽娜借了一张CD。) 2) 習います→ワンさんに 中国語を 習いました。(我跟王先生学汉语。) 3) もらいます→木村さんに(/から) 手紙を もらいました。(我收到了木村的信。) 4) もらいます→サントスさんに 電話を もらいました。(我接到了桑托斯的电话。) 5.
例:習います→だれに 英語を 習いましたか。…ワットさんに 習いました。 1) 書きます→だれに 手紙を 書きましたか。…カリナさんに 書きました。 2) かけます→だれに 電話を かけましたか。…グプタさんに かけました。 3) もらいます→だれに プレゼントを もらいましたか。…母に もらいました。 4) 借ります→だれに お金を 借りましたか。…山田さんに 借りました。 6.
例:お母さんの 誕生日に 何を あげましたか。(花)→花を あげました。 1) 去年のクリスマスに 何を もらいましたか。(ネクタイと 本)→…ネクタイと 本
を もらいました。
2) どこで 日本語を 習いましたか。(アメリカ)→…アメリカで 習いました。 3) いつ 家族に 電話を かけますか。(あした)→…あした かけます。 4) だれに この CDを 借りましたか。(友達)→…友達に 借りました。
7.
例1:切符を 買います(はい)→もう 切符を 買いましたか。…はい、もう 買いました。
例2:手紙を 書きます(いいえ)→もう手紙を 書きましたか。…いいえ、まだです。 1) レポートを 送ります(いいえ)→もう レポートを 送りましたか。…いいえ、ま
だです。
2) 京都へ 行きます(はい)→もう 京都へ 行きましたか。…はい、 もう 行きま
した。
3) ミラーさんは 帰ります(いいえ)→もう ミラーさんは 帰りましたか。…いいえ、
まだです。
4) テレサちゃんはう 寝ました。
寝ます(はい)→もうテレサちゃんは寝ましたか。…はい、も
第八课
1.
例:→ミラーさんは 親切です。 1) →サントスさんは 元気です。 2) →カリナさんは 有名です。 3) →富士山は 高いです。 4) →8月は 暑いです。 2.
例1:山田さん?元気→山田さんは 元気じゃ ありません。 例2:この 自転車?新しい→この 自転車は 新しくないです。 1) イーさん?暇→イーさんは 暇じゃ ありません。
2) ワンさんの 部屋?きれい→ワンさんの 部屋は きれいじゃ ありません。
【特别注意:「きれい」是「な形容詞」!】
3) ミラーさん?忙しい→ミラーさんは 忙しくないです。 4) 日本語?易しい→日本語は 易しくないです。 3.
例1:ミラーさん?元気(はい)→ミラーさんは 元気ですか。…はい、元気です。 例2:日本の カメラ?高い(いいえ)→日本の カメラは 高いですか。…いいえ、高くないです。
1) あの レストラン?静か(いいえ)→あの レストランは 静かですか。…いいえ、
静かじゃ ありません。
2) 会社の 食堂?安い(はい)→会社の 食堂は 安いですか。…はい、安いです。 3) その パソコン?いい(いいえ、あまり)→その パソコンは いいですか。…いい
え、あまり よくないです。
【特别注意:「いいです」的否定形式要变成「よくないです」!】
4) ファクス?便利(はい、とても)→ファクスは 便利ですか。…はい、とても 便利
です。 4.
例1:日本の 地下鉄(便利、きれい)→日本の 地下鉄は どうですか。…便利です。そして、きれいです。 例2:日本の 車(高い、いい)→日本の 車は どうですか。…高いですが、いいです。 1) 会社の 寮(古い、きれい)→会社の 寮は どうですか。…古いですが、きれいで
す。
2) 会社の 人(親切、おもしろい)→会社の 人は どうですか。…親切です。そして、
おもしろいです。
3) 日本の 食べ物(おいしい、高い)→日本の 食べ物は どうですか。…おいしいで
すが、高いです。
4) 仕事(忙しい、おもしろい)→仕事は どうですか。…忙しいですが、おもしろいで
す。 5.
百度搜索“77cn”或“免费范文网”即可找到本站免费阅读全部范文。收藏本站方便下次阅读,免费范文网,提供经典小说综合文库经典珍藏-完整版大家的日语1—50课练习B答案(3)在线全文阅读。
相关推荐: